詳細情報
スーパー校長が創る総合的な学習 (第1回)
魅力と活力のある学校づくりを実践するスーパー校長を訪ねて
書誌
総合的学習を創る
2000年4月号
著者
田中 博之
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
今年度から、また新たに連載をさせていただく機会を得て、読者のみなさんにお会いできることを心からうれしく思っている。今回の私のメインテーマは、「総合的な学習の先進校にスーパー校長あり!」である。スーパー校長とは、スーパーマーケットに勤めている校長先生という意味ではない。魅力と活力ある学校づくりを推進す…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
スーパー校長が創る総合的な学習 12
アクションプランの策定・実施・評価・公開で学校改革
総合的学習を創る 2001年3月号
スーパー校長が創る総合的な学習 11
学校改革を推進する校長の企画実践力を育てる
総合的学習を創る 2001年2月号
スーパー校長が創る総合的な学習 9
自己診断チェックリストによる自己評価のすすめ
総合的学習を創る 2000年12月号
スーパー校長が創る総合的な学習 7
英国・ホーリークロススクール/ワトソン校長先生を訪ねて
総合的学習を創る 2000年10月号
スーパー校長が創る総合的な学習 6
英国の学校改善の試み
総合的学習を創る 2000年9月号
一覧を見る
検索履歴
スーパー校長が創る総合的な学習 1
魅力と活力のある学校づくりを実践するスーパー校長を訪ねて
総合的学習を創る 2000年4月号
新国語科授業改革論―アクティブ・ラーニングへの挑戦― 22
あなたは、探究した内容をどのようにまとめて発表しますか
課題解決の結果の報告と振り返りの学…
実践国語研究 2016年11月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2014年1月号
向山型算数実物ノートと指導のポイント 15
「補助計算」と「ゆれのない読み方」にこだわる
向山型算数教え方教室 2000年12月号
中学で生まれたドラマ 2
いじめられた過去をありったけの勇気で振り切ったある女子の言葉(前編)
教室ツーウェイ 2011年5月号
一覧を見る