詳細情報
スーパー校長が創る総合的な学習 (第11回)
学校改革を推進する校長の企画実践力を育てる
・・・・・・
田中 博之
書誌
総合的学習を創る
2001年2月号
著者
田中 博之
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
これからの校長のリーダーシップは、「企画実践型」でなければならない。魅力と活力にあふれ、納税者である市民、保護者、そして子どもたちから選択され、信頼される学校、つまり「顧客満足度の高い学校」を創りあげ…
対象
小学校
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
スーパー校長が創る総合的な学習 12
アクションプランの策定・実施・評価・公開で学校改革
総合的学習を創る 2001年3月号
スーパー校長が創る総合的な学習 9
自己診断チェックリストによる自己評価のすすめ
総合的学習を創る 2000年12月号
スーパー校長が創る総合的な学習 7
英国・ホーリークロススクール/ワトソン校長先生を訪ねて
総合的学習を創る 2000年10月号
スーパー校長が創る総合的な学習 6
英国の学校改善の試み
総合的学習を創る 2000年9月号
スーパー校長が創る総合的な学習 5
英国・ロビンフッド小学校/ブロードフィールド先生を訪ねて
総合的学習を創る 2000年8月号
一覧を見る
検索履歴
スーパー校長が創る総合的な学習 11
学校改革を推進する校長の企画実践力を育てる
総合的学習を創る 2001年2月号
「人とかかわる力」を育む学級活動計画作成のポイント
どんな活動の目標が必要か
特別活動研究 2006年3月号
生と死の資料づくり・授業づくり/生命尊重の授業
鶴見正夫「人間愛の金メダル」
キエル兄弟の選択は
道徳教育 2001年7月号
投稿 実践記録
マイタケとかかわって
生活指導 2005年11月号
一覧を見る