詳細情報
S.E.N.S支部会紹介 (第8回)
千葉支部会
書誌
LD,ADHD&ASD
2020年1月号
著者
深澤 淳一
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
会員の様子 千葉支部は,2007年6月23日に設立しました。年々会員が増え,2019年4月現在の正会員は171名です。このうちSVが7名です。 会員の半数が教員で構成されています。その他の職業は,心理士,スクールカウンセラー,相談員,支援員,言語聴覚士,学校管理職,教育委員会指導主事,大学教授,NP…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
S.E.N.S支部会紹介 22
富山支部会
LD,ADHD&ASD 2023年7月号
S.E.N.S支部会紹介 22
支部会支援委員会の活動
LD,ADHD&ASD 2023年7月号
S.E.N.S支部会紹介 21
静岡支部会
LD,ADHD&ASD 2023年4月号
S.E.N.S支部会紹介 21
香川支部会
LD,ADHD&ASD 2023年4月号
S.E.N.S支部会紹介 20
群馬支部会
LD,ADHD&ASD 2023年1月号
一覧を見る
検索履歴
S.E.N.S支部会紹介 8
千葉支部会
LD,ADHD&ASD 2020年1月号
その後の酒井式指導法の発展
香川まいねちゃんの4歳から9歳への歩み
母 世界で一番幸せな十年を送ったまいねの軌跡には、酒井式描画法での成長…
教室ツーウェイ 2000年7月号
第52回「博報賞」受賞(国際文化・多文化共生教育に関する領域)
愛知県 特定非営利活動法人 子どもの国
外国につながる子どもの学力形成を支…
授業力&学級経営力 2023年2月号
一覧を見る