詳細情報
ミニ特集 やる気につながる“算数的ホメ言葉”
ほめ,励まし続けることで子どもは変わる
書誌
算数教科書教え方教室
2014年6月号
著者
岩井 俊樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「教えてほめる」ことの大切さは,向山洋一氏が様々なところで言っている。子どもをほめ,励ました続けた結果,子どもがどう変化していったかを紹介する。 1.授業の導入でほめる…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 やる気につながる“算数的ホメ言葉”
できないことができたことをほめる
算数教科書教え方教室 2014年6月号
ミニ特集 やる気につながる“算数的ホメ言葉”
間違いを恐れなくなり,和やかになる
算数教科書教え方教室 2014年6月号
ミニ特集 やる気につながる“算数的ホメ言葉”
動き出した瞬間の「ホメ言葉」がエンジンになる
算数教科書教え方教室 2014年6月号
ミニ特集 やる気につながる“算数的ホメ言葉”
「いつの間にここまで」&「〇君方式」
算数教科書教え方教室 2014年6月号
ミニ特集 やる気につながる“算数的ホメ言葉”
ホメ言葉+αで喜びをアップさせる
算数教科書教え方教室 2014年6月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 やる気につながる“算数的ホメ言葉”
ほめ,励まし続けることで子どもは変わる
算数教科書教え方教室 2014年6月号
【学年別】『TOSS算数ワーク』活用事例集 11
1年/みんなにこにこ
向山型算数教え方教室 2006年2月号
ミニ特集 8月・すぐに授業ができる!今月の単元計画
<中学年/体ほぐし>体ほぐしで一単元を構成する
楽しい体育の授業 2013年8月号
Bom dia からの出発
ラテンの子どもたちと共に学んで
解放教育 2005年11月号
提言・子どもの拒否に出会った時
「拒否」は自分を守りたいサイン
心を育てる学級経営 2006年7月号
一覧を見る