詳細情報
特集 “日常生活”の算数的教材化―面白ヒント
「街の中」の算数的教材化―面白ヒント
身近な「モノ」や「経験」をもとにした問題をつくる
書誌
算数教科書教え方教室
2013年11月号
著者
許 鍾萬
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
生活科の時間に,校外学習(フィールドワーク)へ出かけることが多い。 そんなとき,算数の応用問題を出すと面白い。 例えば,街探検などで「地図」を使うときは,次のような問題を出すことができる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 “日常生活”の算数的教材化―面白ヒント
〈巻頭特集論文〉世界地図上に配置した世界のわり算
算数教科書教え方教室 2013年11月号
「家の中」の算数的教材化―面白ヒント
身の回りの物の数え方〜助数詞〜
算数教科書教え方教室 2013年11月号
「学校の中」の算数的教材化―面白ヒント
学校での生活場面をPISA型教材開発
算数教科書教え方教室 2013年11月号
「乗り物」の算数的教材化―面白ヒント
乗り物を使って,速さに関する問題を出す
算数教科書教え方教室 2013年11月号
「生き物」の算数的教材化―面白ヒント
図鑑のデータを使って,解きたくなる問題をつくろう
算数教科書教え方教室 2013年11月号
一覧を見る
検索履歴
「街の中」の算数的教材化―面白ヒント
身近な「モノ」や「経験」をもとにした問題をつくる
算数教科書教え方教室 2013年11月号
小学校 教材別 今月の子どもの「問い」から展開する授業づくり 6
6年/異なる立場からの考えを生かして互いの考えを深…
国語教育 2023年9月号
「公開授業」にこんな工夫を
身近な保護者・地域の方の参加型に
道徳教育 2009年9月号
ライバルに差をつける! 模擬授業必勝法
練習すると身につく模擬授業実例集
社会・地理的分野:作業指示と確認はワンセットで!
教室ツーウェイ 別冊 2007年6月号
[未来社会へ向けて]防災への意識を高める社会科授業づくり
【復興】復興事例からまちづくりを考える
社会科教育 2016年3月号
一覧を見る