詳細情報
読者のページ
珠玉の論文に出会い、共感する
書誌
算数教科書教え方教室
2013年7月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
自然に対応できる力量 ◆5月号特集の中で,馬場氏の論文にはできない子ができるようになる教師の行為がたくさん入っています。「挿絵の扱い方」,「サラッとやってのける必要な説明」,「赤鉛筆,青鉛筆でなぞらせる」,「先生にひと目でわかるようにかいてらっしゃい」「助走問題の出し方」等々,2ページの中にぎっしり…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
読者のページ
絶好のタイミング!新年間計画の特集
算数教科書教え方教室 2014年3月号
読者のページ
論文審査、算数アプリ開発の学び
算数教科書教え方教室 2014年2月号
読者のページ
教科書チェック「写した印」の衝撃
算数教科書教え方教室 2014年1月号
読者のページ
子ども視点の授業を追究する
算数教科書教え方教室 2013年12月号
読者のページ
徹底して子どもの側に立つ教師
算数教科書教え方教室 2013年11月号
一覧を見る
検索履歴
読者のページ
珠玉の論文に出会い、共感する
算数教科書教え方教室 2013年7月号
学び合える学級をこうして創る―達成感・所属感を持たせるために
「みんなで学ぶから楽しい」ということを実感させよう
心を育てる学級経営 2000年11月号
読者のページ
特別支援教育教え方教室 2010年5月号
一覧を見る