詳細情報
ミニ特集 子どもの算数作文,向山型はここが違う
長文の算数日記が生まれた伴氏の指導
書誌
向山型算数教え方教室
2013年2月号
著者
山本 昇吾
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
長崎県,伴一孝氏の学級で,授業で扱った算数の問題について,7ページも日記を書いてきた子がいる。むろんそれ以外の子も,たくさん書いている。 その日記のテーマになったものは,5年生算数教科書巻末にある以下の問題…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 子どもの算数作文,向山型はここが違う
向山型は,「例文」を「活用」して全員に作文力をつける
向山型算数教え方教室 2013年2月号
ミニ特集 子どもの算数作文,向山型はここが違う
図と話し言葉で橋渡しをする
向山型算数教え方教室 2013年2月号
ミニ特集 子どもの算数作文,向山型はここが違う
視覚と聴覚からの入力で全員に書かせる
向山型算数教え方教室 2013年2月号
ミニ特集 子どもの算数作文,向山型はここが違う
「正しい・正しくない」問題で,型を教えて算数作文に慣れさせよう
向山型算数教え方教室 2013年2月号
ミニ特集 子どもの算数作文,向山型はここが違う
「向山型算数」で教える。子どもたちは学習内容を確実に身につけ,その身につけた力を使って自分の考えを表現でき…
向山型算数教え方教室 2013年2月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 子どもの算数作文,向山型はここが違う
長文の算数日記が生まれた伴氏の指導
向山型算数教え方教室 2013年2月号
次期指導要領で明言してほしいこと 8
「思考力・判断力・表現力等」(活用)の評価観の明記を
国語教育 2015年11月号
新分析批評入門
さあ,始めよう分析批評の授業を
向山型国語教え方教室 2007年8月号
子どもの「体力」でいま問われていることは
体力を高める方法を指導する
授業研究21 2003年5月号
一覧を見る