詳細情報
向山型算数セミナー
8月セミナーも新教科書対応
書誌
向山型算数教え方教室
2012年8月号
著者
板倉 弘幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
頁数が3割増加した新教科書を使い始めて2年になりますが,まだまだその対応に現場の先生方は苦労されています。 1つには,説明する学習活動が増えたことが考えられます。特に若い先生方はどのような実践をすればよいか,日々悩みながら授業に取り組んでいます…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数セミナー
4月セミナーも特別講師が参加
算数教科書教え方教室 2015年3月号
向山型算数セミナー
福岡セミナー盛況
算数教科書教え方教室 2015年2月号
向山型算数セミナー
来年の特別講師が楽しみです
算数教科書教え方教室 2015年1月号
向山型算数セミナー
教科書研究の原点にかえる
算数教科書教え方教室 2014年12月号
向山型算数セミナー
夏のセミナーの衝撃
算数教科書教え方教室 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数セミナー
8月セミナーも新教科書対応
向山型算数教え方教室 2012年8月号
子ども生き生き学習活動
【国語】伝えたい気持ちを育む集団での授業づくり
買い物をしよう
特別支援教育の実践情報 2022年3月号
盛り上がり必至!子どもの本音を引き出す「話し合い」バリエーション
ファシリテーション・グラフィック
道徳教育 2025年7月号
“How are you? I'm〜.”はこう授業する
4〜6文ダイアローグ
“How are you?”の後に続くダイアローグの復習を中心に授業を…
TOSS英会話の授業づくり 2006年11月号
座標
権力の「常套手段」に途を開く教育基本法「見直し」論
解放教育 2003年1月号
一覧を見る