詳細情報
編集後記
書誌
向山型算数教え方教室
2012年5月号
著者
木村 重夫
・
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
◆教材ユースウェア(使い方)セミナーが全国展開されている。私も講師で新潟・大阪・東京に参加した。S社の社会科資料集には折り込み式しおりタイプの歴史年表がついていて便利だ。それを見て「算数教科書にこそ折り込み式しおりがほしい!」と思った。前時の終了時にしおりを挟んでおけば,次の時間に教科書がサッと開け…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
算数教科書教え方教室 2015年3月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2015年2月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2015年1月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2014年12月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
向山型算数教え方教室 2012年5月号
解放教育・バックナンバー
461号〜472号・二〇〇六年四月〜二〇〇七年三月号
解放教育 2007年3月号
小特集 暗唱させたい学習材―私のおススメは“これ”
暗唱で勝負に強くなる心を育てる
国語教育 2013年5月号
臨界期までにどうしても身に付けさせたいしつけと学習習慣
中学校これは助かる小学校からの生活習慣
最後まで、きちんと話せること
女教師ツーウェイ 2005年7月号
現代子育て塾
どんな母親がよいか
家庭教育ツーウェイ 2008年9月号
一覧を見る