詳細情報
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第7回)
2年〈押さえどころと授業の組み立て〉
分数
書誌
向山型算数教え方教室
2011年10月号
著者
越智 鈴穂
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
導入は,ノートに正方形をかかせ,半分に分け,色をぬる作業から入る。分数の意味が理解できてから折り紙で操作活動をさせる。 ●東京書籍『新しい算数2上…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 12
2年〈押さえどころと授業の組み立て〉
たしざんとひきざん
向山型算数教え方教室 2012年3月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 12
2年〈押さえどころと授業の組み立て〉
はこの形
向山型算数教え方教室 2012年3月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 11
2年〈押さえどころと授業の組み立て〉
長いものの長さのたんい
向山型算数教え方教室 2012年2月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 11
2年〈押さえどころと授業の組み立て〉
長いものの長さのたんい
向山型算数教え方教室 2012年2月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 10
2年〈押さえどころと授業の組み立て〉
1000をこえる数
向山型算数教え方教室 2012年1月号
一覧を見る
検索履歴
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 7
2年〈押さえどころと授業の組み立て〉
分数
向山型算数教え方教室 2011年10月号
すぐに授業ができる!今月の単元計画 25
中学年
お歌で鉄棒〜だるま回りでぐるんぐるん〜
楽しい体育の授業 2017年6月号
2 教科書教材で今日からできる! 問題解決的な授業の実践プラン
F一次関数
数学教育 2016年7月号
サークル紹介
女教師ツーウェイ 2010年5月号
私が出会った発達障害の子とのドラマ
「先生によって雲泥の差があるのですね」
教室ツーウェイ 2010年5月号
一覧を見る