詳細情報
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第3回)
4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
わり算の筆算
書誌
向山型算数教え方教室
2011年6月号
著者
橋本 拓弥
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●教育出版『算数4上』p.14 1.わり算の筆算の授業の導入 〈問題〉 92まいの色紙を4人で同じ数ずつ分けると,1人ぶんは何まいになるでしょうか…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 12
4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
直方体と立方体
向山型算数教え方教室 2012年3月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 12
4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
直方体と立方体
向山型算数教え方教室 2012年3月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 11
4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
小数のかけ算
向山型算数教え方教室 2012年2月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 11
4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
小数のわり算
向山型算数教え方教室 2012年2月号
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 10
4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
がい数
向山型算数教え方教室 2012年1月号
一覧を見る
検索履歴
向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 3
4年〈押さえどころと授業の組み立て〉
わり算の筆算
向山型算数教え方教室 2011年6月号
教科&領域にシフトする総合の来年度計画
“図画工作にシフトする総合”来年度計画のヒント
総合的学習を創る 2002年11月号
ミニ特集 教材選択が教室の一年を左右する
学期の間に何度も使える秀逸の教材
教室ツーウェイ 2013年4月号
教育再生への課題―現場の問題点 5
信州大学教育学部 算数教育の授業を告発する
現代教育科学 2008年8月号
一覧を見る