詳細情報
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
一時に一事
書誌
向山型算数教え方教室
2011年3月号
著者
大貝 優希
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
イラストの指示「教科書を出しましょう」,まさにその通り。 分けて1つずつ指示する。これなら子どもはわかる。 全体にこの指示を出した後に,特に配慮のいる子のそばに近づき,目線を合わせて「教科書を出しましょう」と,その子に向かって指示することもある…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
授業開始のつかみ
向山型算数教え方教室 2011年2月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
時間の意識
向山型算数教え方教室 2011年1月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
百玉そろばん
向山型算数教え方教室 2010年12月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
授業の始まり
向山型算数教え方教室 2010年11月号
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
忘れ物指導
向山型算数教え方教室 2010年10月号
一覧を見る
検索履歴
若葉印教師のための向山型算数基礎基本イラスト事典
一時に一事
向山型算数教え方教室 2011年3月号
全小道研ニュース 473
道徳教育 2007年8月号
読者のページ
「できない」子対策への明快な道筋
向山型算数教え方教室 2012年1月号
学校と地域をつなぐYOSAKOIソーランの新展開 11
「通信」でつなぐ
楽しい体育の授業 2007年2月号
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 35
<今月のテーマ>年度末これだけはやっておきたい学級締めくくりの技
1年間の成長を確認する
向山型算数教え方教室 2013年2月号
一覧を見る