詳細情報
学年別6月教材こう授業する
5年・小数のわり算
アレンジ問題で活用力をつける「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室
2010年6月号
著者
橋 賢治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数5上』p.99 小数のかけ算,わり算の文章題が5問載っているページである。後半の3問がわり算の問題になっている。これを解かせるだけでも,活用能力を伸ばすことに繋がる…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別6月教材こう授業する
5年・垂直・平行と四角形
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年6月号
学年別6月教材こう授業する
5年・小数のわり算
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年6月号
学年別10月教材こう授業する
5年・小数のわり算
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年10月号
学年別10月教材こう授業する
5年・小数のわり算
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年10月号
学年別6月教材こう授業する
5年・垂直・平行と四角形
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年6月号
一覧を見る
検索履歴
学年別6月教材こう授業する
5年・小数のわり算
アレンジ問題で活用力をつける「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年6月号
小特集 “悪い子”レッテルを貼らせる教師の言動
今すぐに見直そう!二大「NG指導」
授業力&学級統率力 2014年11月号
全員を授業に引き込む“お手軽アイデア”
資料提示編
(16)パワーポイント効果で、主体的に考える力をつける
道徳教育 2014年10月号
授業で子どもに指導する「ニュータイプ知的生産術」〜TOSSメモ活用で指…
「1000字程度の作文」が簡単に書ける
バラエティ豊かな作文を書く方法
教室ツーウェイ 2013年12月号
授業が盛り上がる今月の“教材の急所”【国語教材の事例】 4
中学2年/夏休み 感想書くなら この方法
読書指導
国語教育 2015年7月号
一覧を見る