詳細情報
学年別4月教材こう授業する
1年・かずのなまえ
「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室
2010年4月号
著者
佐々木 智穂
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『あたらしいさんすう1』 「1.かずのなまえ」p.21 「かずのなまえ」では,10までの数についての数え方,読み方,書き方,構成などを理解させるのが目標である…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別4月教材こう授業する
1年・かずのなまえ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年4月号
学年別4月教材こう授業する
1年・かず
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年4月号
学年別4月教材こう授業する
1年・かず
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年4月号
学年別4月教材こう授業する
1年・なかまづくり
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年4月号
学年別4月教材こう授業する
1年・なかまづくり
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2008年4月号
一覧を見る
検索履歴
学年別4月教材こう授業する
1年・かずのなまえ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年4月号
4 【授業最前線】資料&図解で丸わかり!教材研究と授業デザイン 中学校
歴史的分野
【ユーラシアの動きと武家政治の変化】育みたい社会的概念を意識した授業デ…
社会科教育 2023年7月号
特集 いじめを許さない心を育てる教材セレクション
いじめ教材の種類と活用における留意点
道徳教育 2023年12月号
話す聞く力が育つ「対話」指導のアイデア―中学校
「対話」の意欲を育てる授業とは!
国語教育 2000年8月号
一覧を見る