詳細情報
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】うっとりするノート
5年/ゆったりと書く計算でミスが激減
書誌
向山型算数教え方教室
2009年11月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ノート指導が計算力を左右する。 クラスの子からの暑中見舞いの一節。 「先生は,ほじょ計算とかも使って計算とかしたので,とっても頭がよくなりました…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】逐一指導・我流をなくす
5年/向山型は逐一指導ではない
向山型算数教え方教室 2010年3月号
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】点の指導でなく線の指導を
5年/些細なことにもこだわることで…
向山型算数教え方教室 2010年2月号
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】もう1つの向山型,難問&ペーチャレ
5年/何度も挑戦・逆転現象・熱中す…
向山型算数教え方教室 2010年1月号
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】教科書・ノートチェック
5年/お隣さんとそろって持ってきな…
向山型算数教え方教室 2009年12月号
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】説明しないからよくわかる
5年/小数のわり算はシンプルな数字…
向山型算数教え方教室 2009年10月号
一覧を見る
検索履歴
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】うっとりするノート
5年/ゆったりと書く計算でミスが激減
向山型算数教え方教室 2009年11月号
私が勧める向山型評価技術・ベスト3
説明なしのシンプルな評価
向山型国語教え方教室 2001年10月号
教師のよい授業習慣・止めたい授業習慣
授業の流し方
楽しい理科授業 2005年5月号
座右の書―数学教師人生を変えたこの一冊 17
『数学教育史』(中村正弘,寺田幹治 著,1972年,槇書店)
数学教育 2012年9月号
2ちゃんねるの世界を覗く 2
情報摂取の基本ワザ(2)
社会科教育 2003年5月号
一覧を見る