詳細情報
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】作業指示→確認→ほめるサイクル
4年/授業が劇的に変わる向山型算数
書誌
向山型算数教え方教室
2009年5月号
著者
本田 俊男
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数では,授業展開の特徴の1つとして,「作業指示→確認→ほめる」という流れがある。例えば,この流れは次のような場面で使われる。 1.具体的展開例…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】教科書・ノートチェック
4年/これで簡単!! 教科書・ノー…
向山型算数教え方教室 2009年12月号
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】逐一指導・我流をなくす
4年/すぐれた授業を追試しよう!
向山型算数教え方教室 2010年3月号
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】点の指導でなく線の指導を
4年/補助計算は堂々と書かせる
向山型算数教え方教室 2010年2月号
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】もう1つの向山型,難問&ペーチャレ
4年/ペーパーチャレランでほめまく…
向山型算数教え方教室 2010年1月号
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】うっとりするノート
4年/うっとりするノートは1日にし…
向山型算数教え方教室 2009年11月号
一覧を見る
検索履歴
ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
【今月のキーワード】作業指示→確認→ほめるサイクル
4年/授業が劇的に変わる向山型算数
向山型算数教え方教室 2009年5月号
10.応援メッセージ〜これからの特別支援教育への期待
医師と学校が連携して,地域の子どもを一人でも救うことは,教師の責務である
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
個に応じた発展問題事例 60
1年・さんすうとせいかつ/2年・10000までの数/3年・重さをしらべよう/4年・分数/5年・円の面積/6年・6年のまとめ
楽しい算数の授業 2007年3月号
衝撃のドラマ 算数が大の苦手の子が満点をとった
算数が大の苦手な教師が変わった
家庭教育ツーウェイ 2004年12月号
ミニ特集 発達障害児の生活リズム
続けられる課題設定を
特別支援教育教え方教室 2010年5月号
一覧を見る