詳細情報
編集後記
書誌
向山型算数教え方教室
2009年4月号
著者
木村 重夫
・
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
◆千葉の根本校長先生の学校で社会科フォーラムに参加した。谷先生の子ども相手の授業は組み立て・対応とも見事であった。谷先生は大人相手の模擬授業も同じような対応ができる。授業がうまい人は子役相手の模擬授業も,子ども相手の授業も実質的に同じである。サークルやセミナーで模擬授業を検討してもらうことは重要だが…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
算数教科書教え方教室 2015年3月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2015年2月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2015年1月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2014年12月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
向山型算数教え方教室 2009年4月号
「教師力セミナー」ライブで参加して
「教師は授業で勝負する」
家庭教育ツーウェイ 2006年6月号
【持ち物】中学校
持ち物の指導―「持ち物を管理する」ことではない
生活指導 2011年5月号
共に未来を語り合い、受けとめ合おう
かがやく自分になろう
道徳教育 2008年3月号
中学校のカリキュラム・どんなタイプがあるか
六つのカリキュラムデザインを組み合わせよう
総合的学習を創る 2001年11月号
一覧を見る