詳細情報
学年別12月教材こう授業する
6年・体積
「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室
2008年12月号
著者
山下 理恵
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数6下』p.5 基本型の確認 直方体の体積(p.4 ◯あ) (1p3の立方体がいくつ分かで考える) 3×4=12 1だんに12個…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別12月教材こう授業する
6年・拡大図と縮図
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年12月号
学年別12月教材こう授業する
6年・拡大図と縮図
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年12月号
学年別10月教材こう授業する
6年・体積
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年10月号
学年別10月教材こう授業する
6年・体積
「活用型」「探究型」教材と授業〉
向山型算数教え方教室 2010年10月号
学年別12月教材こう授業する
6年・体積
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年12月号
一覧を見る
検索履歴
学年別12月教材こう授業する
6年・体積
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2008年12月号
目的別で今日からできる! 学級づくりのゲーム&アクティビティBest50
生活習慣が楽しく身につく
小学校/ロッカー片付けリレー
授業力&学級経営力 2018年5月号
編集後記
解放教育 2000年4月号
子どもに嫌われていると感じた時
たよりになるか、たよりにならないか ハッピーか、ハッピーでないか
心を育てる学級経営 2006年7月号
一覧を見る