詳細情報
編集後記
書誌
向山型算数教え方教室
2008年8月号
著者
木村 重夫
・
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
◆5年生の習熟度別少人数指導をしている。私の担当は7名。全員,最前列でがんばっている。あかねこ計算スキルで7人が100点を取り,「よっしゃー!」という声が響く。先日,その中のある女の子から「5年生になって木村先生に教えてもらってとってもよくわかるようになりました。算数が好きになってきました」と感想を…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
算数教科書教え方教室 2015年3月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2015年2月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2015年1月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2014年12月号
編集後記
算数教科書教え方教室 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
向山型算数教え方教室 2008年8月号
障害児教育と向山型国語の原理・原則 3
まず空書きを行え!〜向山型国語は全ての子どもに優しい〜
教室の障害児 2003年10月号
4.次世代に伝えたいTOSS特別支援教育の研究遺産
ビジョントレーニング
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
すぐ使えるファックスページ
宿題プリント(算数)
1年用/色ぬりで楽しく概念形成
女教師ツーウェイ 2011年5月号
個人種目
中学年
準備も簡単!ニコニコキックレース
楽しい体育の授業 臨時増刊 2001年5月号
一覧を見る