詳細情報
向山型算数に挑戦/論文審査 (第103回)
検算が大切
書誌
向山型算数教え方教室
2008年6月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
山形の柿崎先生。導入。20点満点で6点。逐一指導。1と2と6だけでいい。 1 2,先生と一緒に読みます。 2 何のお話ですか。(牛乳のお話です
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数に挑戦/論文審査 162
学習問題の言葉の定義はすっきりしたものにする
算数教科書教え方教室 2013年5月号
向山型算数に挑戦/論文審査 161
授業は,討論の形をあこがれる
算数教科書教え方教室 2013年4月号
向山型算数に挑戦/論文審査 160
芸道と同じような「型」を身につける。「型」の修得には10年はかかる
向山型算数教え方教室 2013年3月号
向山型算数に挑戦/論文審査 159
本間先生の教材研究を視写することをすすめる
向山型算数教え方教室 2013年2月号
向山型算数に挑戦/論文審査 158
小学校の超難教材の本質をとらえ,授業法を工夫する
向山型算数教え方教室 2013年1月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数に挑戦/論文審査 103
検算が大切
向山型算数教え方教室 2008年6月号
2 新しい世界に踏み出した生徒へ贈る 数学授業のファースト・メッセージ
1年
数学を勉強して,よい人生を送る力を付けよう!
数学教育 2017年4月号
学習習慣育成の始まりは親の読み聞かせ
この読み聞かせ方が、よい学習習慣をつける
家庭教育ツーウェイ 2005年5月号
算数授業奮闘記 101
豊かな表現を引き出す授業を目指して
楽しい算数の授業 2010年10月号
1人1台端末活用ミニハック 4
Flipでデジタルポートフォリオを残そう
道徳教育 2024年7月号
一覧を見る