詳細情報
学年別6月教材こう授業する
1年・あわせていくつ ふえるといくつ
例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室
2008年6月号
著者
山口 菜津子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【授業の流れのポイント】 @ 「具体物(挿し絵)→半具体物(ブロック図)→数字,読み方をおさえる」を1つのパターンとして,1時間の中で繰り返す。 A 式・答えの読み方をおさえる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別6月教材こう授業する
1年・あわせていくつ ふえるといくつ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年6月号
学年別6月教材こう授業する
1年・あわせていくつ ふえるといくつ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年6月号
学年別6月教材こう授業する
1年・たしざん
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年6月号
学年別6月教材こう授業する
1年・たしざん
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年6月号
学年別6月教材こう授業する
1年・あわせていくつ ふえるといくつ
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2008年6月号
一覧を見る
検索履歴
学年別6月教材こう授業する
1年・あわせていくつ ふえるといくつ
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年6月号
社会科版 免許更新ニュース
長野県/慣れからくつ戸惑い、不得意に挑戦を!
社会科教育 2009年4月号
グラビア
教科書を使わないのは違法である
向山型算数教え方教室 2007年10月号
数と式・数量関係/各単元の評価問題
3年 2乗に比例する関数
数学教育 2004年5月号
総合的学習を国語学習で支える 20
物語文を中心に発信型の授業を
国語教育 2002年11月号
一覧を見る