詳細情報
学年別1月教材こう授業する
3年・重さ
「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室
2008年1月号
著者
原田 明美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
この単元のポイントは,はかりの読み方が分かることと,重さの計算を,テープ図から問題が解けることである。 ●東京書籍『新しい算数3下』p.44〜45…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別1月教材こう授業する
3年・重さのはかり方と表し方
〈「習得型」の授業〉
向山型算数教え方教室 2011年1月号
学年別1月教材こう授業する
3年・重さのはかり方と表し方
〈「活用型」「探究型」教材と授業〉
向山型算数教え方教室 2011年1月号
学年別1月教材こう授業する
3年・三角形
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年1月号
学年別1月教材こう授業する
3年・三角形
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年1月号
学年別1月教材こう授業する
3年・重さ
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2009年1月号
一覧を見る
検索履歴
学年別1月教材こう授業する
3年・重さ
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2008年1月号
新しい国語科の学習指導法―実践の可能性と成果 4
小学校/読解力につながる読みの指導(1)
説明文を要約してコメントをつける
実践国語研究 2006年11月号
教材は正しいユースウェアで効果が上がる
席替えがあるから盛り上がる「五色百人一首」
教室ツーウェイ 2006年1月号
一覧を見る