詳細情報
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/定義はしっかりとおさえる
書誌
向山型算数教え方教室
2007年10月号
著者
岩田 貴典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
三角形や面積の学習では,定義が出てくる。定義が出てきたら,しっかりとおさえなければならない。 1.まずは読む 教師が読んだ後に続いて読ませる。もし,読む声が濁っているようなら,やり直しをさせる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/ビギナーの指導でも子どもに変化が!
向山型算数教え方教室 2009年3月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/子どもとともに板書をつくる
向山型算数教え方教室 2009年2月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/子どものためと考えてやる行為が我流となる
向山型算数教え方教室 2009年1月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/わり算の筆算 問いと答えを限定すれば授業にリズムが生まれアルゴリズムが定着する
向山型算数教え方教室 2008年12月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/小さな我流に気づく
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/定義はしっかりとおさえる
向山型算数教え方教室 2007年10月号
教育委員会の責任の明確化をどう図るか
学校教育の効果的実現を可能にする教育委員会の対応
現代教育科学 2008年1月号
かんちがい・思いこみによる行動にはこう対応する
驚いてからほめよ
特別支援教育教え方教室 2008年8月号
絶対評価でどこがどう変わるのか―具体場面で考える
小学校国語の絶対評価
評価を公表するシステムで授業を変える
学校運営研究 2002年3月号
編集後記
実践国語研究 2014年1月号
一覧を見る