詳細情報
学年別10月教材こう授業する
5年・小数のわり算
「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室
2007年10月号
著者
杉原 進
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.教科書通り進める リボン2.3mの代金が92円でした。このリボン1mのねだんは何円ですか。 「代金」「1mのねだん」と赤鉛筆で囲んでいく。「m」の上に「長さ」と書き,赤鉛筆で囲む…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別10月教材こう授業する
5年・小数のわり算
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年10月号
学年別10月教材こう授業する
5年・面積
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年10月号
学年別10月教材こう授業する
5年・面積
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年10月号
学年別6月教材こう授業する
5年・小数のわり算
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年6月号
学年別6月教材こう授業する
5年・小数のわり算
アレンジ問題で活用力をつける「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年6月号
一覧を見る
検索履歴
学年別10月教材こう授業する
5年・小数のわり算
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2007年10月号
子ども生き生き・学習活動
【算数・数学】問題場面のとらえ方への支援
文章問題の読解につながる教材開発と支援方法
特別支援教育の実践情報 2014年11月号
漢字スキル指導
習得システムを教えれば漢字が得意になる
教室ツーウェイ 2002年9月号
甲本・河田発 やんちゃ君も巻き込み,知的に燃える算数教室 20
原理を教え,一気に単元を貫く―「体積」の単元―
向山型算数教え方教室 2010年11月号
提言・子どもの「問題行動」に即応出来る教師
問題行動の対処は子どもの心理理解から
心を育てる学級経営 2005年3月号
一覧を見る