詳細情報
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
モノを用意せよ!切り札は「うっとりノート」
書誌
向山型算数教え方教室
2004年4月号
著者
藤崎 久美子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.4月1日「教材選定」 「黄金の3日間」は,子どもの前に立つ前か ら始まっている。同僚の先生方が相手だ。 向山型算数をするために,教材として採用
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
「一番いけないのは何もしないことです」を激励として言い続ける
向山型算数教え方教室 2004年4月号
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
ノートのとり方をきちんと教える
向山型算数教え方教室 2004年4月号
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
布石は「黄金の3日間」までに準備する
向山型算数教え方教室 2004年4月号
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
数字,ミニ定規に絞って指導をしていねいさの布石をうつ
向山型算数教え方教室 2004年4月号
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
ルールやシステムを作業の中で教える
向山型算数教え方教室 2004年4月号
一覧を見る
検索履歴
特集 「黄金の3日間」でする学力づくりの布石
モノを用意せよ!切り札は「うっとりノート」
向山型算数教え方教室 2004年4月号
丸ごとわかる 中学校・書くことの指導アイデア
3年/【編集】「編集方針」と「編集技術」のかけ算で学習をデザインする―ライブラリーナビを活用した論語のアン…
国語教育 2019年6月号
新卒フレッシュ先生のための向山型算数キーワード
往復運動
向山型算数教え方教室 2010年6月号
思わず授業に引き込まれる!発達段階別「つかみ」のスキル
高学年
授業力&学級経営力 2022年12月号
最前線・英語教育
遊ぶだけでなく話せる英会話をめざそう
家庭教育ツーウェイ 2007年10月号
一覧を見る