詳細情報
学年別12月教材こう授業する
4年
計算のやくそくを調べよう
書誌
向山型算数教え方教室
2003年12月号
著者
豊田 亮平
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数4下』P.37 〜 38) 教科書37 ページ。計算のやくそくを調べよう。 授業にいきなり入る。無駄な説明はしない。題の右側の絵を指で押さえてごらん。男の子と女の子が,ハンバーガーショップで,食べ物を注文しているね…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別12月教材こう授業する
4年・計算のきまり
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年12月号
学年別12月教材こう授業する
4年・計算のきまり
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年12月号
学年別12月教材こう授業する
4年・角の大きさ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年12月号
学年別12月教材こう授業する
4年・角の大きさ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年12月号
学年別12月教材こう授業する
4年・角の大きさ
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年12月号
一覧を見る
検索履歴
学年別12月教材こう授業する
4年
計算のやくそくを調べよう
向山型算数教え方教室 2003年12月号
学力向上策の具体策
授業の中で教える漢字と計算
「みんなと一緒のことができる」が学力を向上させる
教室ツーウェイ 2013年11月号
メンドウな機器管理までサクッとわかる! 本気で取り組む体育授業ICT活…
「真正のマイペース」を発見!!
Polar beatとExcelを活用した持久走の実践!
楽しい体育の授業 2022年5月号
一覧を見る