詳細情報

- 向山型算数の原理原則と応用 (第49回)
- 向山実践から学ぶ「子どもをわしづかみにする導入の原理原則」
- 書誌
- 向山型算数教え方教室 2003年10月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 1.向山実践から学ぶ導入の原理原則 向山氏の授業導入の実践として,次のものが有名である。合同体育の始まりの時,全員の子が来ていなくても,向山氏は腕を上下,左右にふる等の簡単な体操を始める。ならんでいない子,遅れてきた子も大急ぎで,その体操を始め,しだいに静かに,列もそろってくるというものである…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)