詳細情報
学年別5月教材こう授業する
3年
たし算とひき算の筆算
書誌
向山型算数教え方教室
2003年5月号
著者
中川 貴如
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数3年上』P.31) 1を読み,ノートに式を書かせる。 にっこりマークを読む。 百円玉が1列に並んでいます。左側,百円玉が5こです。上に5こと書きなさい。右側も同じように書きなさい…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
改訂情報
P38 教科書コピーが本文と異なる
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別5月教材こう授業する
3年・わり算
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年5月号
学年別5月教材こう授業する
3年・わり算
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年5月号
学年別5月教材こう授業する
3年・時こくと時間
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年5月号
学年別5月教材こう授業する
3年・時こくと時間
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年5月号
学年別5月教材こう授業する
3年・わり算
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年5月号
一覧を見る
検索履歴
学年別5月教材こう授業する
3年
たし算とひき算の筆算
向山型算数教え方教室 2003年5月号
2年
A連立方程式
A=B=Cの形の方程式の意味と解き方を理解しよう!
数学教育 2018年12月号
一覧を見る