詳細情報
学年別1月教材こう授業する
3年
重さしらべ
書誌
向山型算数教え方教室
2003年1月号
著者
奈良 満
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(啓林館『算数3年下』P.44 〜 45) 葉っぱマークを読み児童に問う。 ア女の子が持っている消しゴムと三角定規, どちらが重そうですか。 消しゴムだと思う人? 三角定規だと思う…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別1月教材こう授業する
3年・重さのはかり方と表し方
〈「習得型」の授業〉
向山型算数教え方教室 2011年1月号
学年別1月教材こう授業する
3年・重さのはかり方と表し方
〈「活用型」「探究型」教材と授業〉
向山型算数教え方教室 2011年1月号
学年別1月教材こう授業する
3年・三角形
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年1月号
学年別1月教材こう授業する
3年・三角形
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年1月号
学年別1月教材こう授業する
3年・重さ
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2009年1月号
一覧を見る
検索履歴
学年別1月教材こう授業する
3年
重さしらべ
向山型算数教え方教室 2003年1月号
国際的なコミュニケーションをどう取り入れるか 1
なぜ今「国際的なコミュニケーション」か?
国語教育 2007年4月号
一覧を見る