詳細情報
学年別9月教材こう授業する
5年
整数を2つのなかまに分けよう
書誌
向山型算数教え方教室
2002年9月号
著者
喜屋武 仁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数5上』P.59 〜 60) 先生のセリフを読みます。 赤い服の女の子,「出席番号の1〜 17 と, 18 〜 34 に分ける…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別9月教材こう授業する
5年・合同な図形
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年9月号
学年別9月教材こう授業する
5年・合同な図形
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年9月号
学年別9月教材こう授業する
5年・図形の角
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年9月号
学年別9月教材こう授業する
5年・図形の角
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年9月号
学年別9月教材こう授業する
5年・小数のかけ算
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年9月号
一覧を見る
検索履歴
学年別9月教材こう授業する
5年
整数を2つのなかまに分けよう
向山型算数教え方教室 2002年9月号
学びが活性化する! 今月の「言語活動&話し合い」ガイド 8
小2/お気に入りのかさこじぞうを紹介しよう
教材:かさこじぞう(東京書籍・教育…
国語教育 2024年11月号
「走れメロス」を読み深める 教材研究の目
教材価値2〜文学教材で育てたい認識力〜
国語教育 2023年11月号
特集 全対策「11月の荒れ」に負けないクラスづくり
「気になる子」を気にし過ぎない! 叱る/スルーの境界線
授業力&学級経営力 2024年11月号
編集後記
社会科教育 2024年11月号
一覧を見る