詳細情報
ミニ特集 ふてくされていた子が授業に参加したとき
「基本型」をきちっと指導しているか
書誌
向山型算数教え方教室
2001年11月号
著者
大澤 智
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 冷たい教師 単元の骨格となる問題は別だ。必ず,全 員のノートを確認しなければならない。 (向山型算数ML No.6957 ) 福 島の根本直樹氏の言葉に衝撃を受けた…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 ふてくされていた子が授業に参加したとき
信頼し,毅然と淡々と授業を進める
向山型算数教え方教室 2001年11月号
ミニ特集 ふてくされていた子が授業に参加したとき
小さな喜びの連続で算数が好きになる
向山型算数教え方教室 2001年11月号
ミニ特集 ふてくされていた子が授業に参加したとき
「2×3? 分りません」からの激変
向山型算数教え方教室 2001年11月号
ミニ特集 ふてくされていた子が授業に参加したとき
どんな子も勉強ができるようになりたい
向山型算数教え方教室 2001年11月号
ミニ特集 ふてくされていた子が授業に参加したとき
だまされたと思って,なぞってごらん!
向山型算数教え方教室 2001年11月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 ふてくされていた子が授業に参加したとき
「基本型」をきちっと指導しているか
向山型算数教え方教室 2001年11月号
「生きる力」を支える社会科の知識・技能
転移する知識・技能をこそ
現代教育科学 2008年6月号
論文ランキング
12月号
向山型算数教え方教室 2011年3月号
提言 なぜ生活習慣・学習習慣の指導が必要か
良い習慣が人を育てる
心を育てる学級経営 2009年9月号
イラストで総合的な学習 7
地域の特色を活かす
総合的学習を創る 2000年10月号
一覧を見る