詳細情報
学年別1月教材こう授業する
小5教材こう授業する
書誌
向山型算数教え方教室
2001年1月号
著者
徳永 一哉
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
(東京書籍『新しい算数5年下』P.38 〜 39) 「日付,ページ,『10 分数のたし算とひき算』と書きなさい。書けたら,書けましたと言いなさい…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別1月教材こう授業する
5年・百分率とグラフ
〈「習得型」の授業〉
向山型算数教え方教室 2011年1月号
学年別1月教材こう授業する
5年・百分率とグラフ
〈「活用型」「探究型」教材と授業〉
向山型算数教え方教室 2011年1月号
学年別1月教材こう授業する
5年・百分率とグラフ
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年1月号
学年別1月教材こう授業する
5年・百分率とグラフ
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年1月号
学年別1月教材こう授業する
5年・百分率とグラフ
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2009年1月号
一覧を見る
検索履歴
学年別1月教材こう授業する
小5教材こう授業する
向山型算数教え方教室 2001年1月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 5
4年/「小数のしくみ」
算数教科書教え方教室 2014年9月号
そうだここを変えよう!年間計画の―PDCA
年間計画のPDCAで学習の中身をリフレッシュ
総合的学習を創る 2004年11月号
投稿=実践研究の広場
横路と虫と自分と
実践国語研究 2001年3月号
特集 必ず授業が盛り上がる面白問題コレクション
(8)面積を工夫して求める問題
数学教育 2011年3月号
一覧を見る