詳細情報
向山型算数に挑戦/論文審査 (第9回)
扱わないことも大切なポイントだ
書誌
向山型算数教え方教室
2000年8月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
割り算の指導である。むずかしい。 まずは,駄目な指導別から紹介しよう。横浜の佐藤美則氏である。 全員起立。日付・ページ数・単元名をノートに書けたら座りなさい…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数に挑戦/論文審査 162
学習問題の言葉の定義はすっきりしたものにする
算数教科書教え方教室 2013年5月号
向山型算数に挑戦/論文審査 161
授業は,討論の形をあこがれる
算数教科書教え方教室 2013年4月号
向山型算数に挑戦/論文審査 160
芸道と同じような「型」を身につける。「型」の修得には10年はかかる
向山型算数教え方教室 2013年3月号
向山型算数に挑戦/論文審査 159
本間先生の教材研究を視写することをすすめる
向山型算数教え方教室 2013年2月号
向山型算数に挑戦/論文審査 158
小学校の超難教材の本質をとらえ,授業法を工夫する
向山型算数教え方教室 2013年1月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数に挑戦/論文審査 9
扱わないことも大切なポイントだ
向山型算数教え方教室 2000年8月号
運動が苦手な子も一気に巻き込む体育授業マネジメント術 22
みんなで楽しむ・のびる長なわ跳びのコツ
今月の教材「みんなで成長を実感でき…
楽しい体育の授業 2024年1月号
6 【授業最前線】考え方・解き方が身につく!読解力を鍛える授業デザイン…
4年/【自然災害から人々を守る活動】「社会がわかる!」―社会的読解力を育てる社会科授業―
社会科教育 2021年6月号
コピーしてすぐ使える“食の安全”をめぐるポイント話材
狂牛病をめぐるポイント話材
楽しい理科授業 2005年2月号
熱中・集中した授業づくり
授業研究21 2008年6月号
一覧を見る