詳細情報
子どもの自立につながる学級サポートアイテム (第2回)
責任をもって当番活動ができる掲示物やバッジ
・・・・・・
竹澤 萌
[フルカラー版]責任をもって当番活動ができる掲示物やバッジ
・・・・・・
竹澤 萌
〜日直・学習・掃除〜
書誌
授業力&学級経営力
2025年5月号
著者
竹澤 萌
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 日直当番お仕事カード 私の学級では,日直当番を2人組の輪番制にしています。日直当番の子どもたちには,いずれ教師の代わりに朝の会の進行や授業の号令,給食の挨拶などができるようになることを期待していま…
対象
小学校
/
中学校
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
子どもの自立につながる学級サポートアイテム 7
行事へ向かう気持ちを高める
授業力&学級経営力 2025年10月号
子どもの自立につながる学級サポートアイテム 7
[フルカラー版]行事へ向かう気持ちを高める
授業力&学級経営力 2025年10月号
子どもの自立につながる学級サポートアイテム 6
話し合い活動を自分たちで進める
授業力&学級経営力 2025年9月号
子どもの自立につながる学級サポートアイテム 6
[フルカラー版]話し合い活動を自分たちで進める
授業力&学級経営力 2025年9月号
子どもの自立につながる学級サポートアイテム 5
ふり返り・挑戦・再スタート
夏休み前後をつなぐ工夫
授業力&学級経営力 2025年8月号
一覧を見る
検索履歴
子どもの自立につながる学級サポートアイテム 2
責任をもって当番活動ができる掲示物やバッジ
授業力&学級経営力 2025年5月号
学級を成長させるトラブル解決のヒント
問題解決への意欲を持たせる指導の工夫
特別活動研究 2004年11月号
一覧を見る