詳細情報
通常学級での特別支援Q&A 困っている子に寄り添う授業・学級づくり (第8回)
集団随伴性を利用した学級全体の支援(2)
書誌
授業力&学級経営力
2022年11月号
著者
菊池 哲平
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/特別支援教育
本文抜粋
Q1 集団随伴性を用いた手立てを学級経営に取り入れたいのですが,どのように取り組むと効果的ですか? A 前回紹介した手立ての中でも相互依存型集団随伴性(グループメンバー全員が協力して基準を達成すると,全員にご褒美が得られる集団随伴性)は,学級全体に働きかけながら,支援が必要な子どもへのクラスメート…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
通常学級での特別支援Q&A 困っている子に寄り添う授業・学級づくり 12
保護者へ通級や特別支援学級を提案するときには
授業力&学級経営力 2023年3月号
通常学級での特別支援Q&A 困っている子に寄り添う授業・学級づくり 11
「ずるい」と言い出すクラスメートへの対応
授業力&学級経営力 2023年2月号
通常学級での特別支援Q&A 困っている子に寄り添う授業・学級づくり 10
クラスメイトの理解を促すには
授業力&学級経営力 2023年1月号
通常学級での特別支援Q&A 困っている子に寄り添う授業・学級づくり 9
発達障害のことをクラスメイトに説明すべき?
授業力&学級経営力 2022年12月号
通常学級での特別支援Q&A 困っている子に寄り添う授業・学級づくり 7
集団随伴性を利用した学級全体の支援(1)
授業力&学級経営力 2022年10月号
一覧を見る
検索履歴
通常学級での特別支援Q&A 困っている子に寄り添う授業・学級づくり 8
集団随伴性を利用した学級全体の支援(2)
授業力&学級経営力 2022年11月号
一覧を見る