詳細情報
特集 7つのキーワードで見る!新学習指導要領と授業づくり
新学習指導要領 絶対押さえたい7つのキーワードと授業づくり
キーワードF道徳の教科化
書誌
授業力&学級経営力
2017年2月号
著者
白木 みどり
ジャンル
学級経営/道徳
本文抜粋
1 「特別の教科 道徳」 授業づくりの基本 平成二十七年三月の『小学校(中学校)学習指導要領』の一部改正の告示に伴い、「特別の教科 道徳」では、いじめ問題の対応の充実、発達の段階を踏まえた内容の体系化、問題解決的な学習等の指導方法の工夫を図ることが示された。また、全ての学校において、「答えが一つでは…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学びに向かう姿勢を引き出す!場面別子どものためのポジティブ所見文例
学習編
道徳
授業力&学級経営力 2025年7月号
特集 「問い返し」から「ゆさぶり」まで1号まるごと「発問」を学ぶ
共感的発問―分析的発問―投影的発問―批判的発問【道徳】
授業力&学級経営力 2024年8月号
特集 「問い返し」から「ゆさぶり」まで1号まるごと「発問」を学ぶ
問い返し【道徳】
授業力&学級経営力 2024年8月号
特集 「問い返し」から「ゆさぶり」まで1号まるごと「発問」を学ぶ
場面発問―テーマ発問【道徳】
授業力&学級経営力 2024年8月号
つい,対話したくなる!必要感を引き出す「話し合い」の仕掛け
道徳
授業力&学級経営力 2024年6月号
一覧を見る
検索履歴
新学習指導要領 絶対押さえたい7つのキーワードと授業づくり
キーワードF道徳の教科化
授業力&学級経営力 2017年2月号
達人が薦める“本好きな子”への変身レシピ
道徳授業=“本好きな子”への変身レシピ
道徳の授業内容と学級文庫をリンクさ…
授業力&学級統率力 2014年11月号
ぴったりの所見がパッと見つかる! 場面別 どの子も輝く通知表文例
学習
特別の教科 道徳
授業力&学級経営力 2021年7月号
どの子にもぴったりの言葉の贈り物が必ず見つかる! 通知表所見の最強文例…
学習面
(20)〔先取り〕特別の教科 道徳をがんばっている
授業力&学級経営力 2017年7月号
一覧を見る