詳細情報
特集 夏休み“生活表&学習計画づくり”レシピ47
コンクールにトライのアドバイス
[読書感想画の描き方へのアドバイス]人物の描き方を教えれば、作品の質はグンと上がる
書誌
授業力&学級統率力
2012年7月号
著者
河田 孝文
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 描きたい本の基本情報 読書感想画とは、本を読んで、どんなことを感じたか、どんなことに感動したかといった読者の心の動きや感情を中心に表現したものです…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
“災害”を意識した夏休み体験メニュー
被災地で学ぶ
授業力&学級統率力 2012年7月号
“災害”を意識した夏休み体験メニュー
現地の見学を!
授業力&学級統率力 2012年7月号
“災害”を意識した夏休み体験メニュー
親子で学区の避難場所まで行く
授業力&学級統率力 2012年7月号
〈今年こそはのビッグドリーム=わがクラスのボイスレポート〉わくわく夏休みプランのメニュー
夏休みこそ「自分のために」「家族のために」
授業力&学級統率力 2012年7月号
〈今年こそはのビッグドリーム=わがクラスのボイスレポート〉わくわく夏休みプランのメニュー
日ごろできない体験をしよう
授業力&学級統率力 2012年7月号
一覧を見る
検索履歴
コンクールにトライのアドバイス
[読書感想画の描き方へのアドバイス]人物の描き方を教えれば、作品の質はグンと上がる
授業力&学級統率力 2012年7月号
TOSS体育ときめき情報 17
TOSS体育の実践はインタラクティブ!
根本氏の『全員達成!魔法の立ち幅跳び』に学ぶ
楽しい体育の授業 2012年8月号
一覧を見る