詳細情報
特集 成功する“教室開き”1週間の定石・布石
教室開きの準備ノート=チェック項目一覧
〈小学校〉これだけ押さえれば、学級開きは心配なし!! 大量の書類・学級経営・授業ルール&黄金の3日間対策チェックリスト
書誌
授業力&学級統率力
2012年4月号
著者
勇 和代
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
教室開きの準備について、基礎基本の項目をリストアップした。 一 書類・事務関係 □学級名簿の確認(住所・電話番号・保護者名・兄弟関係) □氏名印の確認…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業開き=今年こそは!“私の夢”
授業開き 今年こそは 私の夢
授業力&学級統率力 2012年4月号
授業開き=今年こそは!“私の夢”
一年間を左右するという気概で臨む
授業力&学級統率力 2012年4月号
授業開き=今年こそは!“私の夢”
楽しさ・面白さの実感が居場所をつくる
授業力&学級統率力 2012年4月号
教室開き1週間=誰もが成功する定石・布石
〈小学1年〉「学校は楽しいところ」をインプットし、指導ポイントをしぼって繰り返す
授業力&学級統率力 2012年4月号
教室開き1週間=誰もが成功する定石・布石
〈小学2年〉新学期の準備は春休みが勝負!学校では進級を意識させる
授業力&学級統率力 2012年4月号
一覧を見る
検索履歴
教室開きの準備ノート=チェック項目一覧
〈小学校〉これだけ押さえれば、学級開きは心配なし!! 大量の書類・学級経営・授業ルール&黄金の3日間対策チ…
授業力&学級統率力 2012年4月号
研究授業、公開授業で活用したサイト
インターネットランドで「米づくり」を進化させる
教室ツーウェイ 2003年6月号
授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア 5
「単元を貫く言語活動」の国語授業・板書アイデア(編集/水戸部 修治)
小学2年/お話れっしゃでおすすめの…
授業力&学級経営力 2015年8月号
特別なニーズがある子どもへの文例
友達とのトラブルが多い子への文例
授業力&学級経営力 2015年7月号
学校図書館の変身レシピ―こんなのいかが?!提案―
図書館の4つの工夫
授業力&学級統率力 2014年11月号
一覧を見る