詳細情報
特集 大変身 新教科書の積み残しを出さない工夫 国語・社会編
3学期教材をこう工夫する 国語
6年/「分析批評ワーク」を使うことで「海の命」で分析批評の授業ができる
書誌
教室ツーウェイ
2012年1月号
著者
田丸 義明
ジャンル
国語
本文抜粋
分析批評ワークの利点 TOSS石黒塾の「分析批評ワーク」には「討論につながる発問が載っている」「分析批評ができる」「各学年に対応している」という優れた点がある…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
新国語教科書の授業の留意点
新教科書は向山型国語を後追いしている
教室ツーウェイ 2012年1月号
3学期教材をこう工夫する 国語
6年/「梅一輪一輪ほどの暖かさ」
教室ツーウェイ 2012年1月号
教科書研究・私の方法
【国語】原典と先行実践を調べ尽くす
教室ツーウェイ 2012年1月号
教科書研究・私の方法
【国語】基本的なことを忠実に行う
教室ツーウェイ 2012年1月号
燎原の火の如く拡大した向山型・TOSS型授業
大人顔負けの言語力を育てる向山型国語
圧倒的「子どもの事実」による証明
教室ツーウェイ 2015年1月号
一覧を見る
検索履歴
3学期教材をこう工夫する 国語
6年/「分析批評ワーク」を使うことで「海の命」で分析批評の授業ができる
教室ツーウェイ 2012年1月号
楽しい!「体つくり運動」の指導アイデア
陸上運動につながる体つくり運動
低学年/8の字競走で高める持久走の力/折り返しリレーで高める「走る」…
楽しい体育の授業 2015年7月号
フォトライブ「授業」Part15/弘前大学教育学部附属特別支援学校 2
小学部/「わかる」「できる」体育の授業〈サーキット運動〉
特別支援教育の実践情報 2008年7月号
一覧を見る