詳細情報
誌上QAコーナー こんな時どうしますか
若い教師はこんなことで困っている ベテランから若い教師へ向けてのQA
書誌
特別支援教育教え方教室
2011年4月号
著者
間嶋 祐樹
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
TOSS特別支援MLでのやりとりを紹介します。 Q1 保護者との対応の仕方が分かりません。どう対応すればいいのでしょうか。 A1 まずは,保護者と信頼関係を築くというのがポイントです。保護者が教師のどこを見て信頼するのか。それは次の点です…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
誌上QAコーナー こんな時どうしますか
低刺激が特別支援教育のキーワード 面談・活動の切り替え・偏食への対応
特別支援教育教え方教室 2011年9月号
誌上QAコーナー こんな時どうしますか
若い教師はこんなことで困っている ベテランから若い教師へ向けてのQA
特別支援教育教え方教室 2011年2月号
誌上QAコーナー こんな時どうしますか
若い教師はこんなことで困っている ベテランから若い教師へ向けてのQA
特別支援教育教え方教室 2010年8月号
誌上QAコーナー こんな時どうしますか
学習中,机に突っ伏してしまう子への対応
セロトニンを出させ、心を安定させる
特別支援教育教え方教室 2015年3月号
誌上QAコーナー こんな時どうしますか
周りの子と同じように行動できない子への対応
行動の裏に隠れている理由を考えて対…
特別支援教育教え方教室 2014年8月号
一覧を見る
検索履歴
誌上QAコーナー こんな時どうしますか
若い教師はこんなことで困っている ベテランから若い教師へ向けてのQA
特別支援教育教え方教室 2011年4月号
考え,議論せずにはいられない最強中心発問 中学年
心と心のあく手
比較を通して新たな気付きを促す
道徳教育 2025年5月号
めざせ2020! 体育授業でつくるオリンピック・パラリンピック教育 4
ネット型教材の「シッティングバレーボール」に挑戦!!
楽しい体育の授業 2018年7月号
3年
B二次方程式
牛乳パックの模型をつくろう
数学教育 2017年12月号
一覧を見る