詳細情報
新学習指導要領への対応講座
伝統文化の授業
総合の学習で伝統文化
書誌
教室ツーウェイ
2010年1月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
一 五色百人一首・名句百選 わが校では、五年生の「総合的な学習の時間」の年間計画で、二学期は「伝統文化」に取り組むことになっている。 TOSSには様々なメニューが用意されているので、それを組み合わせればよい…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
伝統文化の授業
日本の四季・行事についての伝統文化の授業
教室ツーウェイ 2010年3月号
伝統文化の授業
「今昔物語集」を読み聞かせる
教室ツーウェイ 2009年11月号
伝統文化の授業
超人気の五色百人一首の効果
教室ツーウェイ 2009年9月号
伝統文化の授業
伝統的な言語文化で一石三鳥
教室ツーウェイ 2009年7月号
伝統文化の授業
日本言語技術学会報告 「伝統的な言語文化」を生かす言語技術
教室ツーウェイ 2009年5月号
一覧を見る
検索履歴
伝統文化の授業
総合の学習で伝統文化
教室ツーウェイ 2010年1月号
学童保育はどうすればうまくいく
教師をめざす学生が飛び込む放課後子どもプラン
名前を覚えて心をつかむ
教室ツーウェイ 2014年9月号
英会話 39
フラッシュカードで日常会話から歌までマスターできる
教室ツーウェイ 2014年6月号
実録 最初の3日間
騒乱状態からの脱却―担任としての統率力を毅然と示す
教室ツーウェイ 2002年4月号
二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 学年別 国語授業のネタ 8
小学6年/イチ押しの「名言古文」を授業しよう!
授業力&学級経営力 2016年11月号
一覧を見る