詳細情報
新学習指導要領への対応講座
伝統文化の授業
超人気の五色百人一首の効果
書誌
教室ツーウェイ
2009年9月号
著者
師尾 喜代子
本文抜粋
一 超人気五色百人一首 昨年の秋に、東京都教育委員会から十四ページにわたる「日本の伝統・文化理解教育指導資料」が出された。その九ページ目に五色百人一首が紹介された。左のようにまさに「五色百人一首」と出ている…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
伝統文化の授業
日本の四季・行事についての伝統文化の授業
教室ツーウェイ 2010年3月号
伝統文化の授業
総合の学習で伝統文化
教室ツーウェイ 2010年1月号
伝統文化の授業
「今昔物語集」を読み聞かせる
教室ツーウェイ 2009年11月号
伝統文化の授業
伝統的な言語文化で一石三鳥
教室ツーウェイ 2009年7月号
伝統文化の授業
日本言語技術学会報告 「伝統的な言語文化」を生かす言語技術
教室ツーウェイ 2009年5月号
一覧を見る
検索履歴
伝統文化の授業
超人気の五色百人一首の効果
教室ツーウェイ 2009年9月号
@数のパズル・ゲーム
和が0の魔方陣(1年/正負の数)
数学教育 2018年11月号
園田雅春の教育つれづれ帖 102
いま『学級づくり』という実践は健在か
道徳教育 2010年9月号
新 授業の原理・原則10ヶ条
4 説明がシンプルであり言葉が極めて短い
説明は、長くても三十秒以内と意識せよ。通常、十秒で完結する。
教室ツーウェイ 2009年10月号
教材研究を変える「内容項目」の押さえどころ 20
自然との関わりを多面的に捉える
「自然愛護」(小),「自然愛護」(中)
道徳教育 2024年11月号
一覧を見る