詳細情報
特集 英語ノートを効果的に使った,楽しい英会話の授業
6年
Lesson9 将来の夢を紹介しよう
「今は生徒であること」を押さえ「dreamは?」と尋ねればダイアローグの意味がすとんと落ちる
書誌
TOSS英会話の授業づくり
2009年3月号
著者
野網 佐恵美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.使える英語ノートデジタルコンテンツ 「英語ノートデジタルコンテンツ(試作版)」が配布された。よくできている。 @ 目次のページから好きな単元へ飛べる…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
英語ノートを効果的に使った,楽しい英会話の授業
教師の工夫でいくらでも楽しくできる!
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
6年
Lesson1 アルファベットで遊ぼう
イメージと文字を結び付ける活動を仕組む
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
6年
Lesson2 いろいろな文字があることを知ろう
文字を教える単元でも,TOSS型英会話指導法は“ダイアローグ指導”の姿…
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
6年
Lesson3 カレンダーを作ろう
月の名前はあせらずあわてず,まずは自分の誕生月から
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
6年
Lesson4 できることを紹介しよう
学級の子どもに合った「単語」を選ぶことで授業がもっと楽しくなる!
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
一覧を見る
検索履歴
6年
Lesson9 将来の夢を紹介しよう
「今は生徒であること」を押さえ「dreamは?」と尋ねればダイアローグの意味がすとんと落ちる
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
これが,「話す」子どもをつくる授業だ
授業の中に“Free Conversation”を取り入れよう
TOSS英会話の授業づくり 2006年11月号
これからの小学校教育
小学校は幼稚園(保育園)に何を学ぶか
家庭教育ツーウェイ 2005年9月号
算数が好きになる問題
小学5年/どこをたしても同じ大きさ!?
楽しい算数の授業 2000年9月号
失敗をチャンスに変える智恵としたたかさ
女教師の智恵
失敗やピンチこそ、最高の学びの場である
女教師ツーウェイ 2006年9月号
一覧を見る