詳細情報
第2回学力調査クラス平均30点差の原因
ノート指導で我流を廃する
書誌
教室ツーウェイ
2005年9月号
著者
池田 浩司
本文抜粋
私の勤務する中学校は、一つの小学校から入学してくる。 だから、学級間の差が手に取るようにわかる。 そこで、算数基礎学力テストの平均点を見た。 すると、次のアンケート集計結果と対応したのである…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
第2回学力調査クラス平均30点差の原因
スキルは正しいユースウェアで行ってこそ力をつけることができる。
教室ツーウェイ 2006年3月号
第2回学力調査クラス平均30点差の原因
毎日のノート指導が学力向上の鍵となる
教室ツーウェイ 2006年2月号
第2回学力調査クラス平均30点差の原因
「チェックシステム」をもっているか
教室ツーウェイ 2006年1月号
第2回学力調査クラス平均30点差の原因
なぜこの小学校は昨年より二十点も平均点を上げられたのか
教室ツーウェイ 2005年12月号
第2回学力調査クラス平均30点差の原因
伸びる秘訣は正しい学習の仕方を身に付けることである
教室ツーウェイ 2005年11月号
一覧を見る
検索履歴
第2回学力調査クラス平均30点差の原因
ノート指導で我流を廃する
教室ツーウェイ 2005年9月号
一覧を見る