詳細情報
ドキュメント TOSS英語で救われた私の英会話授業
TOSSなら飛び込み授業も楽しみになる!!
書誌
TOSS英会話の授業づくり
2005年3月号
著者
浦ア なるみ
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.え! 担任じゃないのに!! 「来年度は,算数をお願いしたい。」 校長にこう言われて,正直なところ困ってしまった。 私にとって,この年はちょうど「5年経験者研修」にあたり,年間3回の研究授業(各教科から1,道徳・特別活動・総合的な学習の時間<以下,総合>から2)をすることになっていたからだ…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ドキュメント TOSS英語で救われた私の英会話授業
「インターネットランド」と「スマートボード」は英会話授業の必需品である
TOSS英会話の授業づくり 2005年3月号
ドキュメント TOSS英語で救われた私の英会話授業
初心者の私にもできた英会話授業
TOSS英会話の授業づくり 2005年3月号
すぐに使える評価カード(新学習指導要領を意識した評価カード)
授業のポイントを意識させる振り返り
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
すぐに使える評価カード(新学習指導要領を意識した評価カード)
発話と理解の場面に分けた評価カード
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
すぐに使えるワークシートシリーズ
英語ノート「伝統文化」のページを活用する!
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
一覧を見る
検索履歴
ドキュメント TOSS英語で救われた私の英会話授業
TOSSなら飛び込み授業も楽しみになる!!
TOSS英会話の授業づくり 2005年3月号
一覧を見る