詳細情報
すぐに使えるワークシートシリーズ
英語ノート「伝統文化」のページを活用する!
書誌
TOSS英会話の授業づくり
2009年3月号
著者
谷岡 聡美
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.英語ノート6年生P.64の扱い 「世界に発信する日本の文化」ということで,相撲,茶道,浮世絵,歌舞伎,華道,柔道,書道,落語のイラストと日本語での説明が載っている。日本の文化について知ることは大切であるが,伝えるスキル,言語習得がなければ,「世界に発信する」ことにつながらない…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
すぐに使えるワークシートシリーズ
インフォメーションギャップで楽しく必要な情報を交換する
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
すぐに使えるワークシートシリーズ
お買い得商品を探せ!
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
すぐに使えるワークシートシリーズ
バリエーション多様なワークシート
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
すぐに使えるワークシートシリーズ
どの学年でも指導できる“What's this ?”を使って
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
すぐに使えるワークシートシリーズ
指さしながら何度もくり返すことができる
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
一覧を見る
検索履歴
すぐに使えるワークシートシリーズ
英語ノート「伝統文化」のページを活用する!
TOSS英会話の授業づくり 2009年3月号
ADHDの子の親として医療と教育を考える 7
子どもの叱り方・ほめ方の基本
学校マネジメント 2004年10月号
日教組第49次教育研究全国集会第13分科会<人権教育> 出会いと学びのシンフォニー―反差別に生きる 1
第13分科会 人権教育〔基調報告〕
解放教育 2000年4月号
すぐ使えるファックスページ
朝自習で使える言葉の学習プリント
2年用/漢字を楽しく学ぼう
女教師ツーウェイ 2003年2月号
ドキュメント 私の黄金の三日間
一日目から個別評定を行うことで、気になる子を抽出する。
教室ツーウェイ 2003年4月号
一覧を見る