詳細情報
TOSS障害児教育のキーワード
自閉症スペクトラムの共通の特徴
書誌
教室の障害児
2005年1月号
著者
高橋 佳子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
教育雑誌などで,広汎性発達障害とほぼ同じ概念を持つと書かれている「自閉症スペクトラム」について,横山浩之ドクターに,くわしく教えていただきました
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
TOSS障害児教育のキーワード
STTソーシャルスキルトレーニング
特別支援教育教え方教室 2005年12月号
TOSS障害児教育のキーワード
リタリン
教室の障害児 2004年3月号
TOSS障害児教育のキーワード
生育歴
特別支援教育教え方教室 2006年3月号
TOSS障害児教育のキーワード
『特別支援教育教え方教室』スタート
特別支援教育教え方教室 2005年8月号
TOSS障害児教育のキーワード
スクリーニング(screening)
教室の障害児 2005年4月号
一覧を見る
検索履歴
TOSS障害児教育のキーワード
自閉症スペクトラムの共通の特徴
教室の障害児 2005年1月号
実践事例
ボール運動 ソフトボール
苦手な子も楽しめるソフトボール
楽しい体育の授業 2010年12月号
論理的に「考える国語」の授業づくり 9
小学1年/出来事に着目して,三部構成を読む
[教材]文学/「たぬきの糸車」(光…
国語教育 2020年12月号
先生,新卒の私に道徳授業のつくり方を教えてください 2
読み物教材は,どんな視点で読めばよいのですか?
道徳教育 2024年5月号
一覧を見る