詳細情報
ミニ特集 検証 輪郭漢字の効果
ノーベル賞級の教材の秘訣。第一に「同一面に漢字とイラストを入れる」、第二に「絵ではなく輪郭を使う」。
書誌
教室ツーウェイ
2003年7月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
「輪郭漢字カード」という教材は、ノーベル賞級の発明である。 これまでも、TOSSは数々のすぐれた教材、教具を開発してきた。 「輪郭漢字カード」は、その中でも抜きんているすぐれものである…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ミニ特集 検証 輪郭漢字の効果
大学の研究者も認めた輪郭漢字カード
教室ツーウェイ 2003年7月号
ミニ特集 検証 輪郭漢字の効果
「輪郭漢字」の効果
教室ツーウェイ 2003年7月号
ミニ特集 検証 輪郭漢字の効果
自信とやる気を与えてくれた「輪郭漢字カード」
教室ツーウェイ 2003年7月号
ミニ特集 検証 輪郭漢字の効果
「先生、コレ読めるよ!」
教室ツーウェイ 2003年7月号
ミニ特集 検証 輪郭漢字の効果
指導時間はわずか四分。「輪郭漢字カード」で、漢字と意味が結びついた!
教室ツーウェイ 2003年7月号
一覧を見る
検索履歴
ミニ特集 検証 輪郭漢字の効果
ノーベル賞級の教材の秘訣。第一に「同一面に漢字とイラストを入れる」、第二に「絵ではなく輪郭を使う」。
教室ツーウェイ 2003年7月号
授業力アップ! 今月の授業と評価
【第6学年】こみぐあいをくらべよう
単位量あたり
楽しい算数の授業 2003年9月号
小特集 社会科で取り入れた“朝学習の面白ネタ”
地図帳をトレースして朝学習が楽しくなる
社会科教育 2012年5月号
子どもの読みの追究を支える「教師の役割」とは?
[学習課題の設定]思考の文脈に寄り添った課題提示を
実践国語研究 2025年9月号
信頼される学校教育のために何をするか
特別支援教育を視野に入れた学校づくりしかない
現代教育科学 2009年9月号
一覧を見る