詳細情報
体験 私の幼児教育 (第30回)
「お父さん、お母さん、わたし、ハーバード大学へ行くからね」
書誌
教室ツーウェイ
2001年9月号
著者
香川 宜子
本文抜粋
ある日、学校からもどると、行きたい大学をクラスで言い合ったという。一位ハーバード 二位スタンフォード 東大は四番じゃと言うと、公文の英語で進度を追っている同級生も、ハーバードと言ったとか…
対象
幼児・保育
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
体験 私の幼児教育 36
連載の最後にあたり
教室ツーウェイ 2002年3月号
体験 私の幼児教育 35
氷山の一角
教室ツーウェイ 2002年2月号
体験 私の幼児教育 34
私のシングルエイジ教育とその伸び(パート2)
教室ツーウェイ 2002年1月号
体験 私の幼児教育 33
私のシングルエイジ教育とその伸び(パート1)
教室ツーウェイ 2001年12月号
体験 私の幼児教育 32
キッズアントレプレナー その4
そして日本発シングルエイジ社長へ
教室ツーウェイ 2001年11月号
一覧を見る
検索履歴
体験 私の幼児教育 30
「お父さん、お母さん、わたし、ハーバード大学へ行くからね」
教室ツーウェイ 2001年9月号
事例
特設による自立活動[言語障害]
「思いを育む子」を育てるために
障害児の授業研究 2001年1月号
ICTで学びがさらに深化する! 数学授業アップデート
2年
【データの活用】「同様に確からしい」に着目し,2年間の確立の学びを総括…
数学教育 2022年1月号
一覧を見る