詳細情報
特集 向山型国語の基本システム
向山型一字読解指導
起源と実践例,その応用について
書誌
向山型国語教え方教室
2000年10月号
著者
山口 裕史
ジャンル
国語
本文抜粋
浜上薫氏はかつて,「向山発問の特色は,絵画的発問群である。」と述べた。(『「やまなし」授業解説完本』第6巻,P.86,東京教育技術研究所)「やまなし」「春(安西冬衛)」における発問も正にそうである…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型国語の体験的実感
向山型国語は,子どもの知的好奇心に火をつける
向山型国語教え方教室 2000年10月号
向山型国語の体験的実感
教材と格闘する教師のみが子どもの前に立てる!
向山型国語教え方教室 2000年10月号
向山型要約指導
国語教育界を震撼させたもう一つの指導法
向山型国語教え方教室 2000年10月号
向山型要約指導
要約指導は桃太郎から
向山型国語教え方教室 2000年10月号
向山型要約指導
桃太郎から導入する華麗なる方程式
向山型国語教え方教室 2000年10月号
一覧を見る
検索履歴
向山型一字読解指導
起源と実践例,その応用について
向山型国語教え方教室 2000年10月号
インリアル・アプローチ
事例/アスペルガー症候群の子の言語課題への指導
障害児の授業研究 2005年7月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 3
4年「垂直・平行と四角形(台形・平行四辺形)」
算数教科書教え方教室 2014年6月号
「読み聞かせ」で何を読むか
子どもと楽しむ読み聞かせ
実践国語研究 2003年5月号
小1プロブレム
おしゃべりがとまらない子への対応
楽しく緊張感のある授業を心がける
特別支援教育教え方教室 2011年12月号
一覧を見る